8月5日(日)ミニ講座 第1部「武田信玄の肖像画」

            第2部「川中島の戦い」

            講師:室井


平成30年4月1日(日)13:30~15:30、多目的室、歴史ミニ講座「なぜ日光に東照宮ができたのか?」等                  講師:室井 孝雄


6月3日(日)歴史ミニ講座

北区役所1階多目的室13:30~15:30 

北区役所1階多目的室13:30~15:30 題目「義経と河越重綱の娘郷姫」講師 平川敏彦  参加者:22名

義経と頼朝のとの不和その原因が丁寧に解説され、よく理解できた講座でした。

YouTubeを使用しての講座

 奥州藤原へ向かう途中の「安宅の関」

弁慶が義経を棒でたたくシーン

 歌舞伎で創作されたものと言われているが、目が潤むシーンでした。

5月27日(日)歴史巡り:日光東照宮

11:16

 約50年に1回の修復工事後(終了してから約1年は過ぎましたが)の日光東照宮見学。陽明門入場前に記念撮影。

 日光東照宮は徳川幕府の威厳を最高に表した建造物であることを改めて確認できました。

 今日は天気に恵まれ、一段と新緑が鮮やかに感じる日でした。

 参加者21名  

11:25

 陽明門の龍が描かれた天井画。とても色鮮やかになりました。

 龍は魔物が入ってくることを除去する勤めです。

 40年ぶりに大改修された国宝陽明門の修理総工費はなんと12億円です。ゆっくり見たかったな~。